2980件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 スポーツ・交流推進等特別委員会-02月08日-01号

図右側黄色部分は、幹線道路である世田谷通り側公園の顔となるメインエントランスとして広場を設けるものでございます。  次に、図上側の青い部分です。体育館は、公園スポーツ施設の一体的な利用災害時の体育館防災広場関東中央病院との連携を考慮するとともに、近隣への影響にも配慮した案といたしました。

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月07日-01号

図右側黄色部分幹線道路である世田谷通り側公園の顔となるメインエントランスとしての広場を設けるものでございます。  次に、図上側の青い部分体育館公園スポーツ施設の一体的な利用や、災害時の体育館防災広場関東中央病院との連携を考慮するとともに、近隣への影響にも配慮した案としております。

足立区議会 2023-01-19 令和 5年 1月19日建設委員会-01月19日-01号

22ページでございますが、2番、区内の主な幹線道路との比較、騒音の比較でございますけれども、①番から③番までとの比較ということで表を取りまとめてございます。全て2車線の都道となってございますけれども、花畑の生コン工場北側を含めまして4か所全て測定値につきましては60dB台となってございまして、要請限度の75dBを下回って、基準に収まっているという状況でございます。  

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

この街区とA・C・D地区につきましては、かなり大きな幅員の広い幹線道路で、離れているということもありますので、必ずしもここの開発がどうなるかということが全てA・C・D地区に関係するかというと、無関係ではもちろんないですし、連携を取っていかなければいけませんけれども、この街区が全く決まらないと、このA・C・D地区が何も決められないということではないのかなと思っております。  

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

私自身もこの間、自動車の免許を返上したくても、生活移動手段がなくてできない方の話、足が悪くて幹線道路を越えて日常用品の買い出しにも不自由している方の話をたくさん聞いてきました。その不便な状況は一切改善していません。それでも区長は、板橋区内交通不便地域はないという認識なのでしょうか、お答えください。  

足立区議会 2022-10-19 令和 4年 第3回 定例会−10月19日-05号

当時、私は質疑で「事前に予測でき得たものもあったのではないか」と質疑しますと、単なる葛西用水沿い道路について「埼玉東京を結ぶ大幹線道路だ」と言い、やってみたら意外に交通量があったなどと答弁をし、計画舗装高既設舗装高の調整で高さが違っていたなどと、どこかで聞いたような理由を挙げており「精査が足りなかった、一層精査をして適正な設計に努めたい」と答弁していました。  

足立区議会 2022-10-19 令和 4年10月19日総務委員会-10月19日-01号

この工事について、当時、区、どう答弁したか、この補助第274号線ですけれども、埼玉県と東京都を結ぶ大幹線道路ということで非常に予想を超える通行量があったとか、それから何か高さが、実は計画高施設高と違っていたと、どこかの別の案件で聞いたような話、こういう中で補正予算を出して、このときは、今回ほど大幅じゃなかったからいろいろ言いながらも私賛成したのです。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

◆かいべとも子   今の空洞化調査道路は、例えば生活道路幹線道路というんですか。2種類あるかと思うんですが、あれは生活道路ではなくてですよね。 ◎管理課長   主に8メーター以上の交通量の多い、バス等が通る路線を中心に選択してございます。 ○主査   所管の決算の調査の途中ではありますが、議事運営の都合上、この際暫時休憩いたします。  なお、再開時刻は午後1時といたします。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日交通網・都市基盤整備調査特別委員会−10月13日-01号

それで、公共交通利用促進施策に関する意見のところで、8ページのところで、はるかぜや既存の公共交通が相互に補完し合うことで、交通利便が維持できるように、交通事業者などとの協議をしながら現計画を見直し、令和5年から新たな地域公共交通計画を作成していくということなのですけれども、つまり幹線道路だったりを主に走っている都バスだったり、そういったバスと、それからはるかぜように、少し細かいところを走るバスあたり

世田谷区議会 2022-10-13 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月13日-06号

ここに書いてありますけれども、専門アドバイザー委員会委員が、幹線道路整備すれば事故が減少することに因果関係はあるのかという質問に対し、事務局の都は、道路整備事故件数との因果関係を明確に示すものはないが、生活道路では安全な道路整備されれば事故が減るという前提にしたと回答しています。  

足立区議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会-10月07日-04号

本当に鹿浜西小学校の通学している子、また、新入生にしても、鹿浜一丁目辺りに住んでいる子は、大きな幹線道路、環状七号線とか産業道路をどうしても渡らなければならないということで、毎日重いランドセルも背負って通うということは大変厳しい状況です。通学途中の危険箇所を当日確認されたかと思うのですけれども、その辺はいかがだったでしょうか。

足立区議会 2022-09-29 令和 4年 9月29日建設委員会-09月29日-01号

山中ちえ子 委員  今回の周辺地区地区計画建築物制限の条例を新しく制定したということですけれども、そういった議案ですけれども、建築物敷地面積最低限度だとか、そういう制限、要するに大きな面積での建築を誘導するというものですけれども、この住宅地区での声、エの部分住宅地区や、このウの幹線道路沿道地区にも一つ一つの戸建てがあるかと思いますけれども、こういった住宅地区での住民からの声はどう聞いているのでしょうか

足立区議会 2022-07-04 令和 4年 7月 4日エリアデザイン調査特別委員会-07月04日-01号

パークイノベーション推進課長 今回の上沼田東公園創出用地につきましては、駅に近い、それから幹線道路に面しているというところで、大変いいロケーションですので、様々な提案が上がってくることを期待しております。 ◆小泉ひろし 委員  病院の直近で飲食関係ということもございますけれども、片や、実態として、様々なチェーン店も含めて飲食関係が、尾久橋通り沿い、また女子医大周辺にもできている。

足立区議会 2022-06-23 令和 4年 第2回 定例会-06月23日-03号

また、工事作業所で稼働している重機を震災後、幹線道路障害物撤去や、インフラ修復に使用させてもらう等の災害協定施工会社等と結ぶべきと考えますが、併せて伺います。  震災時の駅前滞留者対策として、北千住駅前では、駅前滞留者対策推進協議会現地本部駅西口交番北側に設置すると定め、机、椅子、掲示ボード等の資機材を収めた格納庫も置いています。